しおはま在宅介護サービスセンター

11月18日から20日の3日間、しおはま秋の大運動会を開催しました。 赤組、白組の各利用者様代表による選手宣誓に始まり、玉入れや日替わり種目(魚釣り、輪っか送り、風船割り競争)で、戦っていただきました。 恒例の職員による、飴食い競争もありました♪ 最後は、菓子食いで、おやつをGETしていただきました。...

8月15日から3日間、しおはま夏祭りを開催しました。 金魚すくいや、ビンゴゲームを楽しまれ、日替わりおやつを、召し上がっていただきました。



しおはまデイの中庭にも春がやってきました。 チューリップが咲いたり、ご利用者様と植えたスナップエンドウが たくさん収穫できる時期になりました。 収穫したスナップエンドウは、みなさんで美味しくいただきました♪

しおはま恒例 今年も、しおはま山から鬼がやって来ました。 鬼さんたちと玉入れゲームをしたり、豆まきをして、最後に記念撮影をしました。


11月13日(月)から3日間、秋のしおはま運動会を開催しました。 紅組、白組のご利用者様代表の方の選手宣誓から始まり、玉入れや輪っか送りをしました。 今年から、パン食い競争も復活♪ 職員競技の組体操も無事?!に成功しました。

今月のおやつは、じゃがいも餅作り! 材料を潰して混ぜ、餅の形に整えた後、焼いたら完成です♪ 男性も頑張って作りました! 「簡単やし、美味しかったー」と、みなさん喜ばれていました。

10月30日(月)~11月1日(水)の3日間、ハロウィンにちなみ、しおはまデイにもたくさんのゾンビ!?たちが、遊びに来てくれました。 ゾンビたちと、ダンスをしたり、ジェスチャーゲームをして、一緒に楽しみました。 おやつには、ゾンビたちからおやつのプレゼントがありました。 ゾンビたち?!も気合が入ってました(笑)

さらに表示する