特別養護老人ホーム アリビオ

この日はめでたく、100歳のお祝いを市から頂きました。大きな額を手にされ、ご家族様共々ご満悦でした。これからも長生きしてくださいね。

アリビオの3月3日のお昼は毎年ちらし寿司が出ます。 ひし形型に型取って盛り付けたり、ちらし寿司らしく華やかに盛り付けたり、ユニットによって盛り付け方もいろいろ。

本日は晴天に恵まれる中、避難訓練が行われました。特別救急隊の消防車、カッコイイ!!

早々と、アリビオにお雛様が登場しました。 飾り付けは大変ですが、殺風景なホールがぱっと明るくなりました。 春が待ち遠しい今日この頃です。

今年も恒例の焼き芋喫茶をしました。アリビオの中庭にて炭をおこし、サツマイモに焼目を付けていきます。炭に火が付き、煙が立ってくると、香ばしい香りとともに、ユニットの窓がばたん、ばたん・・・コラーっ!窓を閉めるな~ (`0´)/...


 今年の敬老の日は、お二人のご利用者様が岸田総理からのお祝い状をお受け取りになりました\(^o^)/ 施設長は全員にお祝い状をお渡しします。 この日はシェフもユニットにお祝いに駆け付けます☆彡

今年もアリビオの桜が満開になりました。 この日はお昼を少し華やかにしたお花見弁当にしてもらい、桜をめでながらお食事しました。 おやつも、少しでも春を感じていただけたらと思い、桜の香りのするお菓子を提供しました(^^)

 今年もアリビオのロビーにお雛様が登場しました。戦争や、コロナ蔓延など暗い話題が多い昨今ですが、この豪華7段飾りのおかげで、パアっと華やいだ雰囲気になりました(^^) 手作りお雛様は、ショートステイのご利用者様との共同制作です☆彡 玄関にはウエルカムお雛様も鎮座しております<m(__)m>...

近隣の住民の方からのご好意により、ご寄付頂きました。 試しにやってみましたが、足からふくらはぎ、手、腰、肩、首まで全身もみほぐしてくれ、体が軽くなったような爽快感がありました!! 利用者、スタッフの体を癒してくれることでしょう。

さらに表示する