しおはま在宅介護サービスセンター

先日開催された、しおはま文化祭に、初出品しました。 ご利用者様が書かれた習字や、毎月製作している壁紙を展示しました。 地域の方にも、しおはまデイを知っていただく、良い機会になりました♪

7月のおやつレクは、パフェ作りと、アイスを召し上がっていただきました。 今年の夏は、今まで以上に暑いので、「冷たくて、美味しいわー」と、皆様好評でした♪

5月11日は、「母の日」ということで、職員で作ったカーネーションを、ご利用者様にお渡ししました。 男性も、早いですが、「父の日」でお渡ししました。 「家で飾っとくわー」と、喜んで下さったり、涙ぐまれる方もみえました。 職員一同、頑張って作って良かったです♪

11月18日から20日の3日間、しおはま秋の大運動会を開催しました。 赤組、白組の各利用者様代表による選手宣誓に始まり、玉入れや日替わり種目(魚釣り、輪っか送り、風船割り競争)で、戦っていただきました。 恒例の職員による、飴食い競争もありました♪ 最後は、菓子食いで、おやつをGETしていただきました。...

8月15日から3日間、しおはま夏祭りを開催しました。 金魚すくいや、ビンゴゲームを楽しまれ、日替わりおやつを、召し上がっていただきました。



しおはまデイの中庭にも春がやってきました。 チューリップが咲いたり、ご利用者様と植えたスナップエンドウが たくさん収穫できる時期になりました。 収穫したスナップエンドウは、みなさんで美味しくいただきました♪

しおはま恒例 今年も、しおはま山から鬼がやって来ました。 鬼さんたちと玉入れゲームをしたり、豆まきをして、最後に記念撮影をしました。


さらに表示する