塩浜文化祭出展!
10月19日(日)塩浜文化祭に、風の路入居者様の作品を出展します! チラシにも「風の路」の名前が載っています。 只今、文化祭に向けてみんなで作品を制作中です。 ぜひ、みなさんの作品を見にお越しください!

獅子舞
10月5日(日)風の路で獅子舞を披露してもらいました。 獅子に頭を噛んでもらって、感極まり泣いている入居者様もおられました。 貴重な体験ができて、皆さん喜ばれていました。

敬老会
風の路の敬老会をご紹介します。 お昼ご飯には、炊き込み御飯やお刺身に加え、厨房職員が天ぷらを揚げてくれました。 「上手に揚がってるね」「おいしいよ」と好評でした。 おやつには、厨房手作りの紅白饅頭を提供しました。 折り鶴とメッセージカード、お祝いの言葉を添えて、厨房職員がユニットを周り提供しました。...

 今年も敬老の日がやってきました。 お昼ご飯は、通常の敬老メニューに加えて、シェフが天ぷらを揚げてくれました。デザートはメロンです🍈✨ お膳にのりきらないほどのお料理も、皆さんぱくぱく召し上がる! 午後はホールに集まり敬老祝賀会と、和太鼓グループ「不知火」さんが、素晴らしい演奏で華を添えてくれました。...

今の季節はなんですか? の答えに困る、まだまだ暑いですね。 でも今日は敬老の日。9月15日です。 敬老のお祝いをさせていただきました。 これまでの人生の中で家族や社会を支えられてきたことへ感謝を込めて。

花火・手巻き寿司を行いました
9月9日に花火・手巻き寿司を行いました。 手巻き寿司は海苔をかみ切ることが難しい方には、シート状に焼いた卵にくるんで提供しました。 花火は噴き上げ花火を60個用意しました。 迫力ある花火が多く、入所者様も驚かれていました。

ねぎ焼きづくり
入所者様と一緒にねぎ焼きを作りました。 出来立てのねぎ焼きを一緒に食べて、おいしかったと好評でした。

介護のお仕事体験会
風薫会より · 2025/08/28
昨年度に開催いたしました「介護のお仕事体験会」ですが、 大好評につき今年も開催となりました! 1人でも多く四日市で介護のお仕事をして頂ける方を 増やしていきたいと考えております。 介護未経験でも大丈夫です!! 少しでもご興味のある方、体験を通じて介護の仕事を覗いてみませんか?

枝豆
裏庭で育てた枝豆が食べごろになっていました。先日はトウモロコシが失敗に終わってしまったので、失敗は許されない状況でした。 介護相談員さんからのアドバイスもいただき、10分ほど長めに茹でていただいたところ塩加減と言い、味といい十分に成功といえる枝豆でした。 来年は持って帰れるほどたくさん作ろうと思います。

大四日市まつりの前日の、今日。 こども太鼓の表敬訪問をうけました。 いつも室内にいる入居者様たちですが、熱気に包まれた屋外にでて今年の暑い夏を感じたことでしょう。 汗を流しながら一生懸命に太鼓を叩く子どもたちの姿をみて、胸が熱くなったのか、涙を流す方も見えました。 熱い演技で元気をもらえた日になりました。

さらに表示する