皆様、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 アリビオでは毎年7月に(コロナのころは自粛していました。再開できてよかった!)1階ホールを開放して、流しそうめんをします。竹を組んで、お水もながします。室内なので涼しく、快適です♪...

6月17日は父の日でしたね・・・ アリビオでは、父の日イベントとして、3種類のどんぶり(豚丼・親子丼・中華丼)から好きなどんぶりを選んで食べる、お楽しみランチをしました。中には3種類を少しずつ、全部制覇する強者も見えました(^^) 〆のデザートはフルーツ杏仁でした♪

7月のおやつレクは、パフェ作りと、アイスを召し上がっていただきました。 今年の夏は、今まで以上に暑いので、「冷たくて、美味しいわー」と、皆様好評でした♪

102歳おめでとうございます! 7月22日に102歳のお誕生日を迎えられました。 周りのお仲間をいつも優しいまなざしでみつめていらっしゃいます。 これからも一日一日がいい日となりますよう。

ユニットでたこ焼き作りをしました。 職員と一緒にたこ焼きを焼いていきます。お手伝いできる方には協力してもらい、上手にひっくり返してもらいました。 自分たちで作ったたこ焼きは美味しいと大好評です。

七夕です。お天気がいい(暑すぎる)日ですね。 サテライトに彦星と織姫がやってきました。 あれ?あんたやないの! まーーきれいな恰好して! いろんな声がきけました。ありがとう。お二人さん! 短冊に書いた願い事が叶いますように。

風薫会より · 2025/06/25
社会福祉法人 風薫会 は「その人らしく生きる」が実現できるようサービスを提供してまいりました。 このたび、職員においても「自分らしさ」を持って仕事をしていけるように身だしなみの基準を緩和いたしました! 緩和においては5つの基準を設けるとともに、職員としての責任も改めて確認しています。 <身だしなみ5つの基準> 〇安全を最優先 〇衛生面は確保...

今日はなんだか食べたくないという日もあります。 ご飯より朝はパンがいいとは言ったけど、パンばっかりでは飽きてくる、そんな時もあります。 食パンが余ってきたのでフレンチトースト、今回も作りました。 甘い匂いに誘われ、部屋で休んでいた方もリビングに来て出来上がるのを待っていました。 パンは食べないという方もおいしそうに食べてくれました。

雑草も育ってきましたが、玉ねぎも育ってきました。 何とか大きくなってくれたようです。 やっと収穫できました。

5月11日は、「母の日」ということで、職員で作ったカーネーションを、ご利用者様にお渡ししました。 男性も、早いですが、「父の日」でお渡ししました。 「家で飾っとくわー」と、喜んで下さったり、涙ぐまれる方もみえました。 職員一同、頑張って作って良かったです♪

さらに表示する